前期テーマブースに陶磁器では4人の作家の方々が出品くださいます。
大阪で制作するsu-nao homeさんからのメッセージをご紹介します。
Q
su-nao homeは、今展にどのような作品を出品くださいますか?
A
今回は今展に向けて制作した新作4点を出品いたします。
取り皿やケーキ皿にと多用途に使えるプレート、
一人用のスープやサラダに使いやすい大きさの浅め、
深めのリムボウル、リムが広めのディナーパスタ皿を出品いたします。
(画像のカトラリーは販売品ではありません。ご注意ください)
昨年の工房からの風に出展くださったsu-nao homeさん。
黒くマットな器が大人気でしたね。
今回は新作とのこと!
4種40点ほどですので、ご希望の方はどうぞお早目に。
Q
今回のテーマカラーについて教えてください。
A
su-nao home はすべての器が黒一色の展開になります。
今回のテーマカラーの中に、
お庭の中にちらばる色として「炭」の黒があるとのことで、
「黒があるなら是非出品させていただきたい!」
という望みが叶ったことにとても嬉しく思っています。
お庭での野外展示と屋内での展示、
違った環境でのカラーを共通とした「工房からの風」はとても楽しみで、
一色の一人として参加できる喜び、
そしてまた「工房からの風」に関われる喜びを感じています。
今回su-nao home の在店はないのですが、
とっても丁寧に取り組んでいただいています。
会うことはもちろん大切ですけれど、
会えなくてもそれぞれの仕事で気持ちを通わせてよい実りに向かうようでありたいですね。
su-nao homeさんとのやりとりから、そのようなことを感じています。
そして、炭!
お庭の土を元気にするために、ずいぶん炭を入れてきました。
お庭を一見しても炭には気づきませんが、実は大切な要素なんですね。
2016年出展時のご紹介ブログはこちら
→ click
ホームページはこちらになります。
→ click