津村里佳さんの作品展
「花筏」
たくさんのお客様に恵まれて終了いたしました。
ありがとうございました。
津村さんの作品の魅力のひとつ、花の器をメインとして、
季節の草花とともにたっぷりご覧いただきました。
最終日にお越しのお客様にも見ごたえのあるようにと、
それは本当にたくさんの作品を今展のために作りためてくださった津村さん。
プロ!のお仕事ぶりにスタッフ一同うなりました。
そんなこんなを少し文章にしていますのでよろしければご覧くださいませ。
→ click
花の器が特に印象的ではありますが、
津村さん、とっても「食べること」が好きな方でもあります。
料理することも、味わうことも。
人気の「ハナドキ」の小ぶりなものなど、
この季節ですとたっぷり薬味を載せた冷ややっこにもおすすめ。
数に限りがありますのでウリキレゴメン!ではありますが、
オンラインストアにて人気の作品群をご案内いたしましたので
ぜひご覧くださいませ。
→ ヒナタノオト オンラインストア
津村さんには、次回は来年7月に個展を開いていただく予定です。
今週土曜日からは、吉田史さんの個展が始まります。
「七夕に向けて、展覧会を開きましょう」
とお話をして、時が満ちました。
新作も豊かに登場予定です。
ぜひご来店くださいませ。
自由学園 明日館での催事のご案内もあわせて、メルマガも発行いたしました。
こちらへのご登録もどうぞよろしくお願いいたします。
→ ご登録フォーム
今回送信しましたメルマガをご参考までに。
→ click
6月もあとわずかですね。
水の季節ならではの美しいもの、おいしいもの、
堪能できますように。。。